学習のようす【1・2・3年生】
1年生の図工の学習は、「ちょきちょきかざり」を作っていました。折り紙を2回、3回と三角に折って、模様を描きます。その模様の線に沿ってちょきちょきとハサミで切り、広げると…。どんな飾りができたかな?
【すくすく、長吉南っ子!】 2022-06-29 18:57 up!
学習のようす【4・5・6年生】
? 4年生算数「小数のしくみ」の学習は、小数の加減計算。答えに出てきた0は、どんなときに消すのか。確認しながら問題をどんどん解いていました。おうちでも復習を必ずしておいてね。
【すくすく、長吉南っ子!】 2022-06-29 18:37 up!
みな小あいさつ隊【2年1組】
今日もあいさつ隊は2年1組のみなさん。たくさん来てくれました。元気いっぱいに「おはようございます」とあいさつをしていました。
今日もさわやかな朝のスタートとなりました。2年1組のみなさん、ありがとうね。
【すくすく、長吉南っ子!】 2022-06-29 18:24 up!
4年生 社会見学1
6月28日(火)に4年生の社会見学がありました。見学先は柴島浄水場でした。普段、使う水がどこから運ばれて、どのようにして届くのか学習しました。暑い中、みんな頑張りました。
【すくすく、長吉南っ子!】 2022-06-29 17:52 up!
4年生 社会見学2
【すくすく、長吉南っ子!】 2022-06-29 17:50 up!