★本年度も本校教育活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございました。来年度も変わらぬご支援どうぞよろしくお願い致します。★   ★4月7日(月)に入学式があります。★   ★4月8日(火)に始業式があります。1年生は11時ごろ集団下校をします。2から6年生は11時40分頃下校します。★
TOP

児童集会 たてわり班活動 6月23日

6月25日の須賀の森フェスティバルで回るお店の順番をどうするか、リーダーが中心になって話し合いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語 ほけんだよりを読みくらべよう

二つの文章を読みくらべて、よりわかりやすく伝える方法やとくちょうをとらえる学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6月22日

今日の給食の献立は、

ごはん、牛乳、鶏肉の甘辛焼き、もずくとオクラのとろり汁、

切干しだいこんのいため煮

です。


もずくは、食物せんいを多く含む海そうです。食物せんいは、おなかの調子を整えるはたらきがあります。また、もずくに含まれる食物せんいには生活習慣病を予防する効果もあるとされています。
画像1 画像1

5年 英語 教科や時間割を英語で表そう

教科の名前を英語ではどう言うのか、学習しています。
繰り返し言いながら覚えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語科 どうぶつのすごいところをつたえよう

登場する動物のとくちょうをとらえる学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/11 個人懇談会
7/12 個人懇談会 ダスキン出前授業3年
7/13 個人懇談会
7/14 個人懇談会

学校協議会

給食献立表

通級指導教室

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

がんばる先生支援事業