【4年】 算数 〜小数のしくみを調べよう〜

 4年生は算数で、小数のたし算やひき算の学習をしています。個人用ホワイトボードに自分の考えを書き込み、班で交流しました。学級全体に向けて発表する時には、拡大して電子黒板に映し、それぞれの考え方を共有しました。

 この日の授業は、小中合同で先生たちの授業研究も兼ねていました。自分の考え方や意見を進んで書き込む4年生の姿に、先生たちも感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の食材【かぼちゃ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「かぼちゃのミートグラタン、スープ、ぶどうゼリー、おさつパン、牛乳」でした。夏の野菜は、暑い夏を元気に過ごすために欠かせない食材です。ビタミン類は体の調子を整え、カリウムやマグネシウム、ナトリウムなどのミネラル類は体温の調節をしてくれます。
  
 お昼休みに6年生から「みんな遊び」のお誘いを受けた1年生。
いつも以上にテキパキと
「今日も、おいしかったです!遊びに行ってきますっっ!」
とはりきっている姿が愛おしいです。

【1年】 生活科 〜水当て合戦〜

 1年生は、新聞紙で作ったマントを着て、オリジナル水鉄砲を使って遊びました。マントが破れないように、相手の攻撃をかわしながらチームで対戦していきました。次の時間がプールだったので、顔や体が濡れても気にすることなく、無邪気に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 宿泊体験学習19

無事、帰校しました。おうちで色々と宿泊体験学習の思い出話を聞いてあげてください。また、疲れてると思いますので、ゆっくりとやすませてください。明日の登校時間は9時20分から35分です。2時間目から学習を開始します。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏野菜が4種類

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、学校給食献立コンクール優秀賞作品「夏野菜のキーマカレーライス、ゴーヤとツナのマヨネーズ風味、ミックスフルーツ(かんづめ)、牛乳」でした。献立のねらいは「夏野菜をたくさん食べることで、夏バテ予防になると思い、考えました。」です。

 旬を迎える4種類の夏野菜(ピーマン・トマト・なす・にがうり/ゴーヤ)が入っていました。

「今日の給食で、なすが食べられるようになった!」
「なすを、はじめておいしいと思った!」
「すごくおいしかった!」
「ゴーヤ、もとから好きやけど、もっと好きになった!」
「めっちゃ元気出たから、当番が楽々にできるようになった!」

などと、うれしい感想がたくさんありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/9 9年:修学旅行(広島)
7/10 9年:修学旅行(広島)
7/11 小:クラブ活動
9年:修学旅行(広島)
7/12 9年:代休
7/13 期末懇談1日目(9年以外)、9年:代休
7/14 期末懇談2日目、応援団顔合わせ