5月11日(水)本日の給食キャベツときゅうりのサラダ かわちばんかん パン 牛乳 かわちばんかん:かわちばんかんは、熊本市の河内町(かわちまち)で発見された晩生(遅い時期にとれる)の柑橘(かんきつ)類なので「河内晩柑」と言われています。寒さに弱いので、生産地は比較的暖かい愛媛県や熊本県などに限られます。5月ごろに花が咲いて実ができ、実がふくらんでから冬を越し、春から夏に収穫します。 5月10日(火)本日の給食五目汁 ひじきのいため煮 ごはん 牛乳 ひじき:ひじきは、わかめやこんぶと同じ藻のなかまで、カルシウムや食物繊維などを多く含む食品です。給食では、乾燥させたひじきを水でもどして調理します。「煮もの」のほか、サラダのドレッシングに加えたり、手作りふりかけの「牛ひじきそぼろ」や「ごまひじき」に使ったりしています。今日は、にんじんとうすあげが入った「ひじきのいため煮」です。 生徒会 朝の清掃活動
生徒会では、毎週火曜日の朝に学校周辺のごみ拾いをしています。全校集会の司会や体育祭や文化祭でのアナウンスなど、活動は多岐にわたります。昨年度は、第1教育ブロックの代表として大阪市スマホサミットにも参加しました。美津島中学校の生徒会は、陰(かげ)になり日向(ひなた)に大活躍しています。
5月9日(月)いじめについて考える日今日は、美津島中学校の「いじめについて考える日」です。「いじめについて考える日」とは、みなさんにとって学校が最も安全な場所であり、学校に通うすべての生徒が安心して通うことができるために、大阪市が設定した日です。 「いじめをされた子にも原因がある」といって「いじめ」を認める人がいます。でも、それは正しいことでしょうか。たとえ「いじめられた」としても、それを「いじめ返す」ことで解決できるでしょうか。みなさんには『いじめは、どんな理由があってもいけないこと』だと思ってほしいと思います。残念ながら昨年度も「いじめられている」「いじめを見たことがある」といった相談がありました。先生たちが気づかない可能性もあるので、「いじめアンケート」を実施したりして早期発見・早期解決に努めています。みなさんの中に「いじめ」もしくは「心ない言動」で傷ついたり、つらい思いをしている人がいたり見かけたら、先生やスクールカウンセラーさん、お家の人や、友達に相談してください。 「いじめ」で最近多いのが、SNSなどでのトラブルです。本人は、そんな思いはなくても、相手の表情や声などから相手の気持ちを読み取ることができないSNSなどでは誤解を与えてしまうことがあります。SNSなどで相手に伝えるのではなく、直接相手に会って伝えましょう。美津島中学校がみんなにとって安全で安心して通うことのできる学校にしていきましょう。 大阪市中学サッカー選手権
5月8日(日)真住中学校で試合がありました。
美津島 4ー0 付属天王寺 たくさんの応援ありがとうございました。 |