★今日の給食★![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ ・みかん(冷凍) ・1/2黒糖パン ・牛乳 です。 教室の掲示物![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★今日の給食★![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・みそ汁 ・きゅうりの甘酢づけ ・ごはん ・牛乳 です。 ★熱中症をふせごう★ 熱中症は、気温の高いところにいることで、体温が上がりすぎたり、体の水分が足りなくなったりして起こる病気です。熱中症をふせぐためには、水分をしっかりとることと、バランスのよい食事や規則正しい生活で体調を整えておくことが大切です。 ★今日の給食★![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は夏が旬の「すいか」が給食ででました。鳥取県産の甘いすいかです。ひとつのすいかを調理員さんが1/64に切ってくれました。 ★今日の給食★![]() ![]() ![]() ![]() ・ウインナーとキャベツのスープ ・すいか ・黒糖パン ・牛乳 です。 ★パエリア★ パエリアは、スペインのバレンシア地方の代表的な料理です。「パエリア」という料理名は、スペイン語で「鍋」を指す言葉がもとになっています。専用の浅くて丸い鍋で調理し、鍋からとりわけて食べる料理です。 |
|