12月の生活目標は、「すみずみまできれいに掃除しよう」です。

2年2組 学習のようす

図画工作科「ねんどで作ろう」

粘土をにぎったりちぎったり、ねじったり、ひっぱったりして作品を作りました。

指を器用に動かして、いろいろな作品を作ることができました。

「先生見て!」
「○○ができた!」
「上手に作れた!」と、完成した粘土を見せて、嬉しそうでした。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 学習のようす

音楽科「リボンのおどり」

「リボンのおどり」の曲を演奏しました。

どの楽器を演奏するのかを自分たちで決めて、木琴や鉄琴、小太鼓やピアノなどいろいろな楽器を使って演奏しました。

はじめはなかなかうまくリズムがとれませんでしたが、練習をするにつれて、だんだんとリズムよく演奏することができました。

みんなで息を合わせて合奏できるように、これからも練習を重ねていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 学習のようす

理科「植物のつくりとはたらき」

ジャガイモの葉をビニール袋で覆い、数時間置いた後の気体のようすを調べる実験をしました。

「気体検知管」という器具を使って、酸素と二酸化炭素の量を調べました。

そして、植物は日中に二酸化炭素を取り入れ、酸素を出すことがわかり、「人間と逆や!」と驚いていました。

班で協力して、安全に気をつけながら実験を進めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食 6/20

画像1 画像1
【本日の献立】
・いかてんぷら
・フレッシュトマトのスープ煮
・サワーソテー
・コッペパン
・アプリコットジャム
・牛乳

南大江小学校は、20日(月)まで「食育週間」です。

本日のクイズです。

『食べ物クイズ』 〜わたしは、なんでしょう〜

ヒント1.夏に太陽の光をあびておいしくなる野菜です。

ヒント2.近頃は、小さいものが人気者です。黄色い仲間もいます。

ヒント3.おうちでは、生のまま食べることが多いですが、今日はスープに入っています。

お子さんと一緒に考えてみてください。

答えは、明日のHPで発表します。

食育週間 6/17の答え

6/17に出したクイズの答えを発表します。

クイズのおさらいです。

『トウバンジャンの「トウ」は「豆」と書きますが、「トウバンジャン」に使われている「豆」とは、どれでしょう。』

1.そら豆

2.えんどう豆

3.えだ豆


答えは「1.そら豆」でした!

「トウバンジャン」は、中国料理で使われるピリッと辛い味をつける調味料です。「そら豆」に、赤いとうがらしや塩などを入れて作られています。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/11 期末個人懇談会
7/12 期末個人懇談会
7/13 期末個人懇談会
7/14 期末個人懇談会
7/15 期末個人懇談会

事務室からのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針

生活指導

双方向通信「Teams」関連

学習者用端末関連