天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

2年生の遠足について

本日(11日)の2年生の遠足は今後の空模様も考慮し延期します。
延期日は5月23日(月)です。
今日はお弁当と水曜日の時間割りの準備を持たせて子ども達を登校させてください。

4年生 春の遠足

4年生は、遠足で服部緑地公園へ行きました。
服部緑地公園では、春の生き物探しをしました。
子どもたちは、時間を忘れて夢中で生き物を探していました。
日本民家集落博物館では、今の生活は便利なものが多いなと実感する子どもが多かったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習

5年生【社会科】
日本の川や湖の特徴について調べました。
外国の川と比べると、日本の川がいかに短くて急なのかがわかります。
そこから起こる災害についても考えました。

画像1 画像1

今日の学習

2年生【生活科】「春見つけ」タブレット端末を使って春見つけをしました。
花壇や池の中を一生懸命観察していました。
写真が上手に撮れたので、見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日はみんなの大好きなカレーライスです。
でも、ただのビーフカレーではありません。
写真をよく見てくださいね。
1年生の教室では、給食当番が上手に配膳していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/11 クラブ活動 学校給食委員会
7/12 個人懇談会 登校指導 PTA交通安全指導
7/13 個人懇談会 ひまわり
7/14 個人懇談会