時こくと時間(2年)![]() ![]() 7/1 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クイズの答えは、1番〇、2番〇、3番×です。とうがんの花は黄色です。 とうがんはの水分量は95%以上あり、ビタミンC、カリウム、カルシウム、食物繊維も豊富で夏の水分補給には欠かせない野菜の一つです。 夏をけんこうにすごそう!(けんこう生活委員会)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆熱中症もコロナも、体調が悪くなったら、すぐにまわりの人につたえよう! 熱中症を防ぐには、コロナウイルス感染症を防ぐには、これが大事! ・たっぷりすいみんをとろう。(暑さに負けない、コロナに負けない体をつくる) ・外でのマスクについて 体育の時やきょりをとりおしゃべりをひかえる場合は、はずしてよい。 ・まめにお茶・お水を飲みましょう。 ・せっけんでていねいに手をあらおう。(指先から手首まで) ・三度の食事をバランスよく食べよう。(塩分をとることができる) ・時々、まどを開けてかんきをしよう。 7/1 今日の予定![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 熱中症予防対策で、今日の水泳学習は、1時間目高学年、2時間目低学年に変更します。 ぐんぐん上達(1・2・3年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日もプールでの学習があります。楽しみにしているようです。 |