児童朝会 〜1学期最後の朝会です〜
先週は雨で運動場が使えなかったので、今日は2週間ぶりに運動場で児童朝会を行いました。
はじめに、大阪府警が開催したイベントに、防犯に関するプログラミング作品を提供した4年生の児童に、感謝状の伝達がありました。 次に、校長先生から「先日の七夕に校長室前の笹につけられた笹飾りに、コロナや平和についての願い事が書いてあり、みんなが世の中のことをしっかりと考えていることがうれしいです。」とお話がありました。 最後に代表委員会から今日の昼休みに上映する「あいさつムービー」についての紹介がありました。 早いもので今学期最後の児童朝会… 次に児童朝会があるのは夏休み後です。 11日の献立
今日の献立は、豚肉ともやしのいためもの・すまし汁・あつあげのしょうがじゅうゆかけ・ごはん・牛乳です。
豚肉ともやしのいためものは、かつお節でうま味が増していて、ごはんが進みとてもおいしかったです。 すまし汁は、けずりぶしとこんぶからうま味がたっぷりのだしがよく出ていて、具だくさんのすまし汁でした。 あつあげのしょうがじょうゆかけは、しょうが風味の甘辛いタレがあつあげによく染み込んでいました。 もやしは、ブラックマッペや緑豆、大豆などの豆を水につけて、温かくて暗い所に置いて発芽します。出てきた芽が、ブラックマッペや緑豆は5センチメートルぐらい、大豆は10〜15センチメートルぐらいに成長したら食用にします。 今日の給食時間目には、代表委員会の児童によるあいさつムービーが放送され、あいさつの大切さをおもしろく伝えていました。 「読書の木」の花が満開です
校舎1階、階段下の掲示板に「読書の木」が満開の花を咲かせています。個人懇談会でご来校の際は是非ご覧ください。
先月の読書週間の時に、1冊の本を読む毎に1枚の花を木の周りに張り付けていきました。 短い期間でしたが、こんなにたくさんの花でいっぱいになりました。 読書週間は2・3学期もあります。次はみんなの頑張りがどんなふうに表れるか楽しみです。 学校図書館の充実のために 〜図書館ボランティアさん〜
本校の学校図書館(図書室)の充実のために、PTAの「図書館ボランティアさん」が週に2回活動してくださっています。
今は、子どもたちが学校図書館をより利用しやすいように、本の分類ごとのタイトルづくりをされています。 色分けやイラストなどを工夫して、低学年でも本を見つけやすいですね。 3年生 〜プール学習〜
3年生は、5時間目にプール学習をしました。
上手に脚伸びができるようにたくさん練習しました。 腕をピーンと伸ばしたり、顔を水の中にしっかりと入れたり、いくつかのポイントをきちんと守りながらみんな上手に泳いでいました。 湿度が高く、ジメジメとした天気でしたが、プールに入ってさっぱりしました。 来週のプール学習も楽しみですね。 |
|