2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申し上げます。
TOP

プール開き(1・2・3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にとっては初めての水泳学習(水遊び)です。水温はどんどん上がり、子ども達が入るころは30度を超えていました。まず、プールサイドの並び方や約束を確認しました。シャワーは子ども達がびっくりしないようにゆるゆるです。
みんな先生のお話をしっかり聞いていました。ハンドサインとプールに入る順番も教えてもらいました。プールに入ってから、ひょっこりひょうたん島の曲に合わせて水慣れをしました。歩いたり走ったりしてたくさん遊びました。とっても楽しそうに学習していました。

プール開き(4・5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待ったプール開き。登校時から水泳学習を楽しみにしている子どもがたくさんいました。今日は朝から水温も28度を超えています。
プールサイドで音楽に合わせて準備運動をしました。シャワーをして、プールに入ってからもう一度音楽に合わせて水慣れをしました。人との距離をしっかりとることやおしゃべりをしないなど、みんな約束をしっかり守って、水泳学習に取り組みました。子ども達はずっと笑顔。気持ちよさそうに泳いでいました。

6/23 今日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、「伝言ゲーム」でした。ひらがな一文字を背中に書いて、次々と伝言していきます。3問、問題が出ました。
答えは、「み」「か」「ん」。全問正解の班は2つありました。みんなから「すご〜い!!」と、いっぱい拍手をもらいました。

6/23 本日の予定2

画像1 画像1
画像2 画像2
6月23日(木)、今日の予定です。
木曜日は「たてわりディ」。たてわり活動がいっぱいです。

6/23 本日の予定1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日(木)、今日の予定です。
延期した「プール開き」を行います。朝の健康観察をよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31