1・2年ー体育1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プール水泳の学習をしています。
昨日、換水をおこなったので水温は、27℃から始めることができました。6月後半は、猛暑日となったため水温は30℃を超えていたので気持ちよかったと思います。中には、冷たく感じた児童もいました。

4年ー道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ええことするのは、ええもんや!」を題材に学習を進めています。
ボランティアという取り組みについて考えています。善意の気持ちで車いすを押し始めたが、途中で疲れとほめてもらえないことに後悔の気持ちが押し寄せてきます。心の揺れ動きをそれぞれの児童が考えています。

3年ー国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「書き手の工夫について考えよう」を学習しています。
「朝ごはんをしっかり食べよう」という同じ題名の2つの文章を読み比べています。子どもたちは文章中の展開の違和感に気づいて盛りあがっています。

6年ー家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
洗濯実習をしています。
自宅から持ってきたハンカチを、手洗いで洗濯しています。洗濯石鹸は「ウタマロ」を使用しています。もみ洗い・つまみ洗いをして、2〜3回すすぎをしています。最後の脱水は洗濯機を使用しています。

5・6年ー体育(着衣泳)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
活動の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31