5/2 避難訓練をおこないました
今日はゴールデンウィーク前半の3連休と後半の3連休の間です。みんな元気に登校してくれるかなと心配していましたが、そんな心配は「心配しすぎ」でした。朝の登校の表情をみていても少しリフレッシュできて元気や明るさを増した声や表情が目立ちました。良かったです。
今日は全校児童で火事からの避難訓練をおこないました。2階の理科室から出火したとの想定です。火事も地震もその他の避難が必要な場面も、いつ起きるかわかりません。だからこそ、こうした安全に避難するための訓練はとても大切だと思います。 「おはしも」を守り、帽子で頭を守って煙を吸い込まないようにハンカチを口にあて、とても上手に素早く避難できていました。安心です。 5/2__今日の給食
今日の給食は 肉じゃが もやしのゆずの香あえ ごまかかいため ごはん 牛乳 の献立でした。ごまかかってなんだろうと思いましたが、たけのこを「ごま」と「おかか」をまぶして炒めたものでごはんとの相性がとても良かったです。肉じゃがにはたっぷりと牛肉が入っていました。
4/28 4月さいごの課業日です。気持ちよく晴れました。
今日は4月さいごの課業日です。4月7日の入学式、4月8日の始業式からフルに3週間の新年度のスタート。きれいな晴天にお疲れ様といやされる気持ちでした。気をつかう3週間だったと思いますので、実はクタクタの人もいるかもしれませんが、昼休みに元気いっぱい遊ぶ姿からはまったく疲れは感じません。さすが子どもたち。ホッと安心しました。下の写真は給食を食べている1年生です。この3週間たくさんの新しい経験をしました。小学校には少しは慣れたかな。5月6日には初めての遠足が予定されています。みんな元気に楽しくのどかな1日をすごしましょうね。
明日からはゴールデンウィーク前半の3連休です。ご家族で素敵な時間をすごせますように。緊張していた気がふと緩み、体調を崩したり事故につながったりすることがありますので、健康を保ち事故のないようにしてほしいと思います。新型コロナウイルスの感染が収まらない中での社会を動かすことを優先させたゴールデンウィークとなります。楽しむこともリフレッシュすることも経済が回ることもすべて大切だと思いますが、5月に感染拡大の大きな波が再来しないことを願うばかりです。各自が自分にできる感染予防策を確実におこないましょう。ではみなさん、次は5月2日に正門で待っています。元気に笑顔で登校してくださいね。 4/28__4月さいごの給食
4月さいごの給食は ビビンバ トック 牛乳 の献立でした。昨日は洋風、今日は韓国朝鮮風の献立です。給食委員会の放送によると‥
ビビンバは、ごはんの上に野菜や肉などをのせた韓国朝鮮料理です。ビビンバの名前は「ピビムパプ」からきています。「ピビム」は「まぜる」、「パプ」は「ごはん」という意味で、具材とごはんをよく混ぜて食べます。‥とのこと。 調理員さん、いつもありがとうございます。今日も美味しくいただきました。 4/27 姫島小学校の「めあて」
朝の学級活動の時間、1年生と2年生の教室に、4年生5年生6年生の学級代表が3人で前に立ち、姫島小学校の「めあて」を決める活動をしていました。3年生以上は1人1台パソコンを使っての投票をしますが、1年生と2年生では難しいので、上級生がリードしています。
「めあて」は、みんなでめざす姫島小学校の姿です。どんな学校でありたいかを考える活動です。 みんなが楽しめる 元気でいじめのない いじめのないみんなで助け合って元気な 元気でやさしい なかよくしたしみやすい みんなで協力し合える みんながなかよしで助け合える 7つの案から自分がよいと思うものに投票します。どれも大切なことばかりです。全校児童の投票結果はどうなったでしょうか。どれが選ばれてもみんなが意識できるように呼びかけていきたいと思います。 |