菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

4月26日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、

・レーズンパン
・カレースープスパゲッティ
・キャベツのピクルス
・りんご(カット缶)
・牛乳         でした。

 カレースープスパゲッティは、鶏肉やベーコン、たまねぎなどをいためて塩、チキンブイヨン、カレールウの素で味つけし、硬めにゆでたスパゲッティを加えて煮ています。
 ピクルスは、旬の春キャベツを使用しています。この時期のキャベツは葉がやわらかく、甘みがあるのが特長です。給食室では、キャベツを1枚1枚はがし、丁寧に洗ってから調理しています。(右写真参照)

モジュールタイム

今日から「モジュールタイム」が始まりました。

教室から英語の歌をうたう、子ども達の元気な声が
聞こえてきました。
画像1 画像1

6年生☆理科 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ものの燃え方の学習の様子です。どんな条件のときにものがよく燃えるのか実験しました。
 それぞれの実験結果を比べてノートにまとめました。

1年 給食

画像1 画像1
今日は行事献立だったので、栄養の先生が色々なお話をしてくれました。

1年 日直カード

画像1 画像1
自分で絵や模様を描いたり、色を塗ったりして、工夫しながら日直カードを作りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/13 期末個人懇談
7/14 期末個人懇談
7/19 給食終了、終業式

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

学校安心ルール

学校だより

給食だより

保健だより