菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

重要 台風情報にご注意ください!!

台風4号の接近の予報が出ています。
今後の台風情報、警報、注意報の発令にご注意ください。

なお、暴風警報等による臨時休業については、すでにお手紙を配付しておりますが、HPでも確認ができます。
今一度、お子様とご確認ください。

   👇

非常変災時の措置について

4年 情報モラル授業

画像1 画像1
今日は、講師の方に来校していただき、情報モラル授業を行いました。事前アンケートでは、多くの子がラインアプリを使用していたり、オンラインゲームを使用していることがわかりました。
画像の取り扱い方や、具体的なトラブルを挙げていただき、そんなとき自分たちならどうするか考えながら学習しました。
お家でもぜひ情報モラルについてお話しいただけたらと思います。

1年生 あさがお

画像1 画像1
画像2 画像2
育てているあさがおに花が咲き始めました。朝、水やりをした後に「先生、花が咲いてた!」と嬉しそうに言っていました。

7月1日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

・牛丼
・きゅうりのしょうがづけ
・大福豆の煮もの
・牛乳          でした。

 大福豆は、いんげん豆のなかまです。甘みもあり、ほくほくしているので、煮豆のほか、白あんや甘納豆などに使われています。
 給食では、乾燥の大福豆を熱湯に30分浸してから、砂糖、塩、うす口しょうゆを加えて焼き物機で蒸し焼きにしています。
 不足しがちな栄養素である、鉄やカルシウム、食物繊維を豊富に含む食材です。

はらぺこあおむし

画像1 画像1 画像2 画像2
みなさんもよく知っている「はらぺこあおむし」
とっても素敵なお話ですよね。
また、なんといってもカラフルな色遣いに目を引かれる絵本です。

その「はらぺこあおむし」の絵本の表紙を2年生が作りました。
一つ一つのパーツを一人一つずつ作りました。みんなの合作です!!
菅原小学校の図書館に飾っていますので、ぜひ見てくださいね。

まだ「はらぺこあおむし」を読んだことがない人は、ぜひ読んでみてください。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/13 期末個人懇談
7/14 期末個人懇談
7/19 給食終了、終業式

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

学校安心ルール

学校だより

給食だより

保健だより