2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業
カテゴリ
TOP
すくすく、長吉南っ子!
最新の更新
クラブ活動
4年生 算数
今日の給食
5・6年生 プチ作品展
学習のようす【2・4・6年生】
学習のようす【1・3・5年生】
今日の給食
学習のようす【1・2・3年生】
学習のようす【4・5・6年生】
今日の給食
学習のようす【4・6年生】
学習のようす【1・2・3年生】
児童のみなさんへ
平和と人権の日
今日も元気に
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学習のようす【1・3・5年生】
学習のようす【2・4・6年生】
みな小あいさつ隊【5年1組】
今日もパラパラと小雨降る中、5年1組のみなさんがあいさつ隊に参加しました。登校してくる一人一人に「おはようございます」と元気にあいさつをしていました。今日もありがとう!
今日の給食
今日の給食献立は、『えびのチリソース、中華スープ、ヨーグルト、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳』でした。
えびのチリソースに入っていたえびは、いつもよりすごく大きくて、加熱しても縮まらずボリュームたっぷりでした。子どもたちも大喜びでした。
今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。
学習のようす【4・5・6年生】
6年生は図工の学習。作品がだんだんと出来上がってきています。最後までていねいに進めてほしいです。
19 / 89 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:121
今年度:25479
総数:252303
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針のページへのリンク
配布文書
配布文書一覧
全国体力・運動能力等調査結果について
令和3年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果「学校の概要」
がんばる先生報告書
令和4年度 「がんばる先生支援」研究支援 申請書
お知らせ
令和4年度「学校いじめ防止基本方針」
学校安心ルール
携帯サイト