スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

ジャガイモの収穫〔昭中すくすくファーム〕

学校元気アップさんのご指導を仰ぎながら、ふれあい委員の生徒でジャガイモを収穫しました。茎を握りしめてゆっくりと引き上げると土の中からジャガイモが数珠なりに出てきました。生徒は歓声をあげながら、土の中に残っているジャガイモを楽しそうにスコップで掘り起こしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 薬物乱用防止教室

阿倍野区保護司会、中央少年サポートセンター、大阪府薬務課の方に来ていただき1年生を対象に薬物乱用防止教室を開きました。
ビデオ上映やご講演、〇×クイズやロールプレイ、そして各団体様からお話をいただきました。

薬物の恐ろしさ、危険性や違法性について学びました。薬物に1度でも手を出すと脳が支配され善悪の判断ができなくなること。やめようとしても再び手を出してしまうこと。
「薬物は優しさを装って近づいてくる。」甘い誘惑に負けない心と、断る強い気持ちを持つことの大切さを学んだ貴重な時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールリーダー会議

生徒会役員と校長先生との間で、学校生活全般について話し合いました。全校生徒の皆さんが、楽しく気持ちよく学校生活を送るための環境づくりについて引き続き考えていきます。
画像1 画像1

本日の給食

「豚ひき肉とにらのそぼろ」をご飯にかけて美味しくいただきました。
配膳員さんが6月にふさわしいデザインをメニューボードに書いていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日和日和(ひよりびより)

ひまわりの種を植えてからちょうど1か月が経ち、50cmほどの背丈にまで成長しました。
ひまわり畑の愛称も「日和日和(ひよりびより)」に決定しました。生徒が考案したその意味と理由は「お日様の方を向く向日葵の和やかな雰囲気の畑になればいいなと思ったから」ということです。
選考委員の方たちも
・「ひより」や「びより」は、青く晴れた日を連想させる。晴天の下、黄色いひまわりが咲いてほしいと思わせてくれる。
・「ひより」と「びより」の響きが、癒しを与えてくれる。
・漢字に昭和の「和」が使われている。また、「日和」自体も「昭和」と近しい感じになっており、昭和中学校に相応しいと思われる。
という理由で選んでいただきました。

青空のもと、50mにわたって黄色いひまわりの花が咲く日が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/14 45分×4限(木2345)
教育懇談(午後)
7/15 45分×4限(木1金134)
教育懇談(1年のみ)
7/18 海の日
7/19 1限:月5 2限:水6
3〜4限:集会・学活
昼食後:大清掃・終業式
7/20 夏季休業開始