今日の給食は、豚肉とじゃがいもの煮もの・オクラの梅風味・ツナっぱいため・ごはん・牛乳です。
豚肉とじゃがいもの煮ものは、豚肉とじゃがいも、にんじん、さんどまめなどが入った彩りのよい煮もので、じっくりと煮込んでいて味が染み込んでいました。
オクラの梅風味は、梅肉のさわやかな香りと甘酸っぱさで夏にぴったりの献立でした。
ツナっぱいためは、ツナと大根葉を甘辛くいためたふりかけで、ごはんが進みました。
オクラの原産地はアフリカの東北部で、エジプトでは古くから食べられていました。切り口が星のような形をしたものがよく使われていますが、丸い形のものもあります。
腸の働きをよくする食物繊維を多く含んでいます。