校内環境整備(芝生の手入れ)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 赤いバケツのようなところへ顆粒状の肥料を入れ、芝生全面に撒いていきます。 きれいな芝生広場になりますように・・・ 昼休みには、栽培委員さんが芝生の雑草を抜いてくれていました。ありがとうございます。 4年 図画工作「コロコロガール」![]() ![]() ![]() ![]() 4年生は、図画工作で立体の作品を制作しています。 思い思いに工夫して、ビー玉がコロコロ転がるように作りました。 飾りもつけて、楽しく遊べそうです。 三年生 習字「一」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生】 図工「思い出をかたちに」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつも使っている油粘土とは違い、袋を開けるとどんどん乾いていき、粘土を付けるのにもコツがいります。 子ども達は、水の量を考えて粘土に付けたり、竹串を効果的に使ったりしながら、自分の思い出をかたちにしていきました。 プール掃除 2![]() ![]() ![]() ![]() きれいになったプールに、あとは水を入れるだけです。 14日のプール開きが楽しみです。 |
|