6月の生活目標は、「学校のきまりを守ろう」です。

フレンドパーティーin南大江 8

お店紹介

19班「ハテナボックス」

3分の間に、6年生から1年生の順番で、はてなボックスの中に何が入っているのかをさわって考えます。

答えることができたら、次の人と交代します。


20班「ごみすてシュート」

丸めた新聞紙を1人3個投げます。

ごみ箱に書かれている点数が得点になります。

班のみんなで何点とれたのかを数えます。

画像1 画像1
画像2 画像2

フレンドパーティーin南大江 9

低学年はお店を存分に楽しみ、高学年は班のメンバーを引っ張りながら、楽しませることができました。

みんなで楽しみながら、班の絆も深まるよい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食 7/1

画像1 画像1
【本日の献立】
・鶏肉の醤油マヨネーズ焼き
・とうがんのみそ汁
・切干し大根のゆずの香あえ
・ごはん
・牛乳


「切干し大根」は、大根を細く切って干して作ります。

干すことでうま味だけでなく、栄養価も増えます。

生の大根と比べると、おなかの調子をよくする食物繊維、骨や歯をじょうぶにするカルシウム、血をつくるもとになる鉄がとても多くなります。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/19 給食終了・プール納め
7/20 1学期終業式

事務室からのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針

生活指導

双方向通信「Teams」関連

学習者用端末関連