1年2組 国語
7月5日(火)1時間目、1年2組は国語で「おおきな かぶ」を演じていました。
![]() ![]() 4年1組 1時間目
7月5日(火)1時間目、4年1組は「ごみ」に関する新聞を作っていました。調べたことを新聞にまとめているようです。
![]() ![]() 1年1組 国語
7月5日(火)1時間目、1年1組は国語で「おおきな かぶ」を学習していました。「登場人物が増えていったときのかけごえを工夫してよもう。」というめあてで学習していました。
![]() ![]() 3年2組 国語
7月5日(火)1時間目、3年2組は国語で「はりねずみと金貨」を読み取って、あらすじを作ろうとしていました。
![]() ![]() 7月4日の給食![]() ![]() ・牛乳 ・鶏肉とてぼ豆のスープ煮 ・じゃがいもとトマトのチーズ焼き ・もやしとコーンのソテー じゃがいもとトマトのチーズ焼きは、ベーコン、じゃがいも、トマトの上にチーズをのせて焼き物機で焼いています。今が旬のトマトを使用した、児童に人気のある献立です。 |