4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(〜15日) 15日2〜6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校

プール開き1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 お待たせしました、1年生プールデビューしました!水を少し減らしすぎたかもしれませんが、その分、こわさも減ったようです。大きなプールでこれからがんばりましょうね。
 3年生も2回目のプール、入りました。

今日も元気な2・4・6年生

画像1 画像1
 午後から遊べなくなるほど暑かった一日。午前中の休み時間は元気に遊んだ子どもたちです。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食献立は、『ウインナーのケチャップソース、スープ、きゅうりのサラダ、おさつパン、牛乳』でした。
 ウインナーのケチャップソースは、お皿からはみ出るくらいの大きさのウインナー!そこに手作りのケチャップソースがかかっていました。おいしかったです。今日ごちそうさまでした。

学習のようす【4・5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も力を伸ばした高学年のみなさん。よくがんばりました。
 午後からは暑さ指数が『危険』となり、お昼休みも午後からの5年生のプール水泳もできませんでした。残念だったけど、命を最優先です。わかってね。

学習のようす【1・2・3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は本当に暑かった〜。そんな中、最後までよくがんばりましたね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31