1月の生活目標は、「心をこめてあいさつをしよう」です。

給食 5/31

画像1 画像1
【本日の献立】
・じゃがいものミートグラタン
・スープ
・発酵乳
・コッペパン
・ソフトマーガリン
・牛乳

じゃがいもには、だんしゃくやメークインなど、いろいろな品種があります。給食では、メークインという種類を使っています。

4年  社会見学「阿倍野防災センター」 その2

地震が起こった時の街の様子を見たり、大地震が起きると同時に起こると予想される津波のシミュレーション動画を見たりしました。

また、消火器の使い方を教えてもらい、実際に操作することもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 社会見学「阿倍野防災センター」 その1

阿倍野防災センターへ社会見学に行きました。地震や火事の怖さや、もし起こった時にどのような行動をとればいいのかなどを学びました。

また、大阪北部地震の再現ドラマを見て、訓練することの大切さを知りました。大地震の様子を体験できる装置に乗って、震度7も体験しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学習のようす

4組 国語科「とん こと とん」

ねずみともぐらの様子を読み取りました。「とびらをたたいたのはだれ?」「もぐらはねずみになんといった?」など2人の様子を行動や言動から読み取ることができました。

5組 国語科「“を”や“へ”を使おう」

「りんごをたべる」、「ほんをよむ」など、言葉をつなぐときは「を」を使うことを学習しました。「かおをあらう」など、「お」と「を」を使い分けて文を書くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年 学習のようす

1組 算数科「あわせて いくつ」

「ぼーるが1こと ぼーるが2こ あわせて いくつ」という問題を考えました。ブロックを使って、1個と2個を合わせると3個になることを確かめました。そして、このような計算を「たしざん」ということを知ることができました。

2組 算数科「いくつといくつ」

「8」はいくつといくつにわけることができるかを考えました。おはじきを使って、「3と5」や、「6と2」などにわけることができました。そして、ワークシートに「8は〇と□」とまとめることができました。

3組 体育科「マットあそび」

マットでいろいろな動物になりきって体を動かしました。「いぬ」になって手足を使って前へ進んだり、「あしか」になっておなかをつけて手で進んだりすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/19 給食終了・プール納め
7/20 1学期終業式

事務室からのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針

生活指導

双方向通信「Teams」関連

学習者用端末関連