今日の1年生シリーズ(NO.24)「朝顔の観察」<生活科>今日6月22日(水)の3時間目、1年生は、 生活科の学習で、「朝顔」の観察をしました。 よく見て、観察カードに「朝顔」の様子を書きました。 ずいぶん大きく育ちました。 きれいな花が咲き始めるのは、いつ頃かな? 4年生 理科 チョウの育ち4年生教室前の廊下の飼育ケースの中には、 チョウの幼虫やさなぎがいます。 今朝、さなぎがふ化して成虫になり、飛び立っていくのを 学級のみんなで見送ったそうです。 (その瞬間を、写真に撮りたかった…) 「素敵なシャボン玉」(4年生・図画工作科)
4年生は、「図画工作科」の学習で、
「素敵なシャボン玉」というテーマで作品を仕上げました。 教室に掲示されていた物の中から何枚か、紹介します。 教育実習生「研究授業」4年生 算数科「角と角度」教育実習生の「研究授業」がありました。 4週間の教育実習のまとめとして、 1時間1人で授業を進めます。 算数科「角と角度」という単元の 「三角形の書き方」の授業でした。 教育実習生が一生懸命に指導し、 子どもたちは頑張って学んでいました。 「ザリガニ」(2年生 生活科の学習)2年生は、生活科の学習で、 「ザリガニ」の観察をします。 2年生の教室の前の廊下には、 「ザリガニ」がいる飼育ケースが、いくつか並んでいます。 どうも子どもたちは、名前を付けているようで、 「〇〇ちゃん」と呼んでいました。 ちなみに、夜、校舎内の点検作業のため、 暗い廊下を歩いていると、何やら、ごそごそと物音が… よく見ると「ザリガニ」が飼育ケースをたたく音だった ということが何度かあります。 ※なかなかピントが合わず、見にくい写真になりました |
|