5年 給食のようす
本日は1学期の「給食終了日」でした。
今学期も食べるとき以外はマスクをして、みんなが前を向き、黙って給食を食べました。 なかなかコミュニケーションをとりながら給食を食べることができませんが、みんなしっかりとよくかんで食べて、たくさんおかわりをする児童もいました。 明日からは各家庭での昼食となります。 夏休み期間中も1日3回の食事を栄養のバランスよく摂ってほしいです。 保護者の皆様、1学期の間、給食エプロンやナフキン等の準備ありがとうございました。 2学期も引き続きよろしくお願いします。 給食 7/19
【本日の献立】
・チキントマトスパゲッティ ・グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ ・冷凍みかん ・黒糖パン(小) ・牛乳 「冷凍みかん」を初めて販売したのは、駅の中にあるお店でした。 「夏場に売れる商品はないか。」と話すうちに、みかんを冷凍することを思いついたそうです。 昭和30年代から40年代に多く出回り、学校給食のデザートとして人気になりました。 給食室前に、給食調理員さんが作ったいろいろな野菜を使ったオブジェが飾られました。 オブジェを見た児童は、 「すごい!」 「めっちゃきれい!」 「上手〜」と感動していました。 1年1組 1年2組 1年3組 学習のようす
体育科「水遊び」
今日は、今年度最後のプールの学習でした。 はじめに、水面をたたいて水しぶきをあげたり、お互いに水を掛け合ったり、「お地蔵さん」になって掛かってくる水を受けたりして、水慣れをしました。 そして、「宝探し」をしました。 水中をよく探し、プールの中に沈んでいる小物を、潜って拾いました。 たくさん拾うことができて喜んでいました。 今年のプールの学習を通して、ずいぶん水に慣れることができました。 来年の成長も楽しみです。 給食 7/15・豚肉とじゃがいもの煮もの ・オクラの梅風味 ・ツナっ葉いため ・ごはん ・牛乳 「オクラ」の原産地はアフリカの東北部で、エジプトでは古くから食べられていました。 切り口が星のような形をしたものがよく使われていますが、丸い形のものもあります。 また、「オクラ」には、おなかの働きをよくする食物繊維が多く含まれています。 1年4組 学習のようす
国語科「漢字の学習」
「六」「七」「八」の学習をしました。 漢字ドリルのお手本をなぞって、とめやはらいに気をつけて練習をしました。 丁寧に字を書けた人は先生から大きな丸をもらって「よし!」と喜んでいました。 |
|