学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪

朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
7月6日

本日は、朝の読み聞かせでした。

本日の本は、

「ぱん つくったよ」

「これは のみの ぴこ」

「むねが キュンと したんや」

「おとうふ2ちょう」

「どうぶつ しんちょうそくてい」

「まじょの かんづめ」

です。

いつもたくさんの面白い本を読んでくださり、ありがとうございます。

★おいしい給食いただきます。

画像1 画像1
7月6日

今日の給食は、「パエリア、ウィンナーとキャベツのスープ、スイカ、パン、牛乳」でした。

スイカは、写真のように、切り分けて、切り分けて1玉を64等分にします。
たった3人で、450人分のスイカを切って学級ごとに数えて入れていきます。


甘くておいしいスイカでしたね。


6年 外国語活動

画像1 画像1
7月6日

6年生の外国語では、

Let's go to 〜

で、行きたい国について調べる学習をしていました。

ある班では、

Let's go to France.

また、違う班では、


Let's go to Brazil.

と、たくさん調べていました。




5年 国語

画像1 画像1
7月6日

5年生の国語の様子です。

「新聞記事を読み比べよう」

という学習です。


高学年になると国語でも比較するという視点がとても大切になります。

自分の意見をもち、他の意見と比べ、互いに尊重する学習をしてほしいと思います。

4年 算数

画像1 画像1
7月6日

4年生の教室では、算数の小数の単元の学習中でした。

0.1や0.01など小数のもつ意味について学習していました。

先生の発問に対して、元気よく手を挙げる姿が見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/21 夏季休業 学習室開放開始 マンナメ
7/25 徴収金口座振替日
7/27 林間学習

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

学校だより2022

保健だより2022

ICT学習