5年サイバー防犯教室【7/5】今回はインターネット上でのトラブルやその対策方法を教えていただきました。 ゲームの課金でのトラブル、Line上のやり取りでのトラブル、画像や動画を投稿する際でのトラブルを中心にお話していただきました。 大阪国際大学の学生ボランティアの方々にも協力していただきました。 子どもたちは、実話をもとにした映像を見ながら、ネット上のトラブルの怖さを改めて実感している様子が見られました。 ご家庭で今日の防犯教室での内容を話すことが宿題に出ております。 ( )に当てはまる言葉を考えながら、話を聞いていただければと思います。 1.時間とお金の( )には注意する。 2.人の( )を考えよう。 3.絶対に( )。 栄養指導<3年生>よくかむと、 『た』食べすぎをふせぐ。 『こ』言葉の発音がはっきりする。 『の』脳がよく働く。 『あじ』 (食べ物の)あじがよくわかる 『は』歯の病気にかかりにくい。 『い〜』胃や腸が元気に働くのを助ける。 『ぜ』全力でいろんなことができる。 などよいことがたくさんあります。 最後に子どもたちは、 『かたいもののほうが、かむ回数が多いことを知りました‼』 『よくかんで食べたら、いいことがたくさんあることがわかりました‼』 と感想を書き残していました。 台風等非常変災時の措置について現在台風4号が日本列島に向かって進んでおり、近畿地方へ接近する恐れがあります。 今後の気象情報には十分ご注意をお願いします。 臨時休業等の措置をとる場合がありますので、下記の内容をご確認ください! 『お知らせ(台風等非常変災時の措置について)』(令和4年7月) 『非常変災時等の措置について』(令和3年6月) たちばなフェスティバル今日、『たちばなフェスティバル(本番)』がありました。 今年は、『みんなでなかよく 時間をわすれるくらい にぎやかな たちばなフェスティバルにしよう!』というめあてでした! 『的あて』や『魚つり』、『モグラたたき』、『ミラクルボックス』などのお店がありました。 子どもたちは約束を守り、低学年と高学年とが仲良くお店を回ったり、お店番をしたりしていました! 楽しい時間は、あっという間に過ぎていきました! たのしく ちゃんと並んで じゅんばんを守って なかよく活動ができました‼ たちばなフェスティバル最終準備!役割分担を最終的に点検し、お客さん役になってお店の実践練習をしていました。 『受け付けかかり』や『ルール説明』の仕方、『得点の数え方』など自分の役割を果たせるように練習をしていました。 明日の本番が楽しみですね‼ |
|