◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

【2年生】生活「ミニトマトのお世話」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミニトマトの成長を楽しみにしているのは、子ども達だけではないようです。
鳥さん達にはミニトマトを諦めてもらうように、支柱にスズランテープを付けました。
明日から20日まで、鉢の持ち帰りのご協力をよろしくお願いいたします。

授業のようす(3−3 音楽)2  7/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8つのグループが演奏。
伴奏は、教頭先生です。
演奏会の後、感想を発表。
校長先生からも、とてもリズムがあって楽しそうで上手な演奏だったとほめていただきました。拍手! 

授業のようす(3−3 音楽)1  7/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(火)6時間目、3年3組の音楽では「ゆかいなもっきん」の発表会が行われていました。
グループで、うた、リコーダー、けんばんハーモニカのパートに分かれて演奏します。 

【5年生】プール水泳2  7/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビート板なしでクロールの練習です。 
先生方もプール内で補助しながら、上手に泳げるように何回も練習です。

【5年生】プール水泳1  7/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(火)5時間目、午前中降り続いていた雨がやっとあがりました。
ビート板を使って、クロールでの呼吸する姿勢を練習しています。
プールサイドで待っている姿勢が素晴らしいです。
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/21 林間学習
7/22 林間学習
7/23 林間学習

学校評価

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室