新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

バドミントン府大会団体戦

本日、豊中市立千里体育館にて府大会団体戦が行われました。
1回戦は相手のペースにならないよう気をつけながら試合に臨み、セット数3−0で勝つことができました。
2回戦は第1ダブルスは勝ち、シングルスで負けてしまい、最終セットの第2ダブルスまでつなぐことができましたが、最後に相手の勢いに飲まれてしまい、残念ながらセット数2−1で負けてしまいました。
今週末から来週にかけて府大会の個人戦、月末にはブロック大会も控えています。体調を整え、日頃の練習の成果を発揮しましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

バドミントン部練習試合

7月はじめ、大阪市立八阪中学校のみなさんに来ていただき、練習試合をしました。
アップが遅くなってしまいました。
コロナ禍でこれまで1度も保護者の方に観に来ていただけなかったので、試合をしているところを初めて直接観ていただくことができました。
来校してくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期終業式

1学期終業式(放送集会)の様子です。校長先生からは自己肯定感を高めることについての話、生徒指導主事からはいろいろな事故への注意することについての話がありました。

本日は11時5分に下校します。明日から8月25日まで夏季休業です。補習や部活動などで学校に登校する機会もありますが、体調管理をしっかりおこない、暑い夏を過ごしていきましょう。

○夏季休業中や学校閉庁日について
夏季休業中の電話連絡については、下記の時間帯におかけいただきますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。

平日のみ
8時30分〜17時
なお8月11日〜16日は学校閉庁日となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

軟式野球部 練習試合

7月18日、大阪市立築港中学校と練習試合をしました。
新体制初めての練習試合だったため、走塁面に課題を設定しての実践でした。お互いにエラーや四球などありましたが、練習の成果を発揮できるシーンが多く新チームの練習試合は2連勝することができました。ただ同時に3年生の抜けた穴の大きさにも気付かされました。これから夏休みの練習で少しずつ克服できればと思っています。

次回の練習試合は7月31日に日本橋、木津、大領中との合同チームと実施する予定です。8月後半から始まる大会にむけて、いい実践にしていきたいです。応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部 活動

本日は午前中に相生中にて、西中と3校で
練習試合に行かせていただきました。

技術レベルが高いチームとゲームをさせていただき、相手から打ってくる鋭いスパイクやサーブを
必死に繋ぐ姿が見られました。

相手が強いチームこそ、ミスを恐れず、
チャレンジ精神を持って、個々のレベル、
そしてチームのレベルを自分達で
上げていってほしいと思います。

一年生もゲームへ参加する場面が
あんまりなかったですが、同じ空間で感じたこと、
今の自分達にできること。を考え、
毎日の練習を頑張っていきましょう。

周りの方々への感謝の気持ちを忘れずに、
そして、全員でバレーボールを楽しむ
熱い夏にしたいと思います。
今後とも応援のほどよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/21 夏季休業
7/22 産土神社祭礼(神事のみ)
7/23 産土神社祭礼(神事のみ)
7/25 西九条神社祭礼(中止)
7/26 西九条神社祭礼(中止)