地域・保護者の皆様へのお願い
いつもお世話になっております。
昨日、大阪市コールセンターに、一人歩きををしている大阪市内の幼児や児童を誘拐するといった内容の書き込みがありました。また最近、福島区内や隣接区において不審者情報が多数寄せられてもいます。
地域や保護者の皆様には、これまでも児童の登下校の際に、様々なご配慮をいただいておりますが、どうぞ今後とも児童の安全確保にご尽力賜りますようお願いいたします。
学校におきましても、再度子どもたちに自分の身を守るためにできることなどについて指導いたします。
【お知らせ】 2022-06-03 11:09 up!
避難訓練
今日、家庭科室から火災が発生したという設定で避難訓練を実施しました。落ち着いて避難できていましたが、ちょっとお話声が聞こえてきたのが残念でした。次はそこに気をつけて訓練しましょう。
【お知らせ】 2022-06-02 10:22 up!
初めての児童集会
今日、講堂で今年度初めての児童集会を行いました。スクリーンの後ろに何人隠れているかを当てるゲームでしたが、集会委員の子どもたちが上手に場を盛り上げていて感心しました。
【お知らせ】 2022-06-02 08:56 up!
放課後学習(3・4年)
今日から放課後学習会が図書館でスタートしました。
みんながんばってくださいね。
【お知らせ】 2022-06-01 17:19 up!
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について
このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。学校の安全を確認しておりますので、本日(5月31日)も通常通り教育活動及びいきいき活動を行います。
ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただき、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡くださいますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立吉野小学校
校長 定金 洋介
【お知らせ】 2022-05-31 12:17 up!