12月の生活目標は、「すみずみまできれいに掃除しよう」です。

給食 7/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【本日の献立】
・パエリア
・ウインナーとキャベツのスープ
・すいか
・コッペパン
・りんごジャム
・牛乳

「パエリア」は、スペインのバレンシア地方の代表的な料理です。

「パエリア」という料理名は、スペイン語で「鍋」を指す言葉がもとになっています。専用の浅くて丸い鍋で調理し、鍋から取り分けて食べる料理です。

「パエリア」には、旬の赤ピーマンが使用されています。


給食 7/14

画像1 画像1
【本日の献立】
・牛丼
・きゅうりのしょうがづけ
・大福豆の煮もの
・牛乳

「大福豆」は、いんげん豆のなかまで、筋肉を作るもとになるたんぱく質や、おなかの調子を整える働きがある食物繊維を多くふくみます。

給食では、甘い味つけの煮ものにしています。

給食 7/12

画像1 画像1
【本日の献立】
・豚肉ともやしのいためもの
・すまし汁
・あつあげのしょうがじょうゆがけ
・ごはん
・牛乳

「もやし」は、ブラックマッペや緑豆、大豆などの豆を水につけて、温かくて暗い所に置いておくと芽が出ます。

出てきた芽が、ブラックマッペや緑豆は5センチメートルぐらい、大豆は10〜15センチメートルぐらいに成長したら、もやしとして食べます。

給食では、ブラックマッペのもやしを使っています。

給食 7/11

画像1 画像1
【本日の献立】
・鶏肉のからあげ
・中華みそスープ
・きゅうりとコーンの甘酢あえ
・黒糖パン
・牛乳

「す(酢)」はさわやかなすっぱい味をつける調味料です。

米やくだものなどいろいろなものから作られます。

給食では、お米から作られる「米酢」や、りんごから作られる「りんご酢」、ぶどうから作られる「ワインビネガー」などが使われています。

本日の「きゅうりとコーンの甘酢あえ」に「米酢」が使われています。

3年5組 学習のようす

外国語活動「I like blue」

「orange」や「yellow」などいろいろな色の単語を学びました。

発音をよく聞いて繰り返し発声しました。

そして、教科書の登場人物は何色が好きなのかを聞き取りました。

何度か練習をし、いろいろな色を英語で発音したり聞き取ったりすることができるようになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/26 徴収金引落し

事務室からのお知らせ

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針

生活指導

双方向通信「Teams」関連

学習者用端末関連