手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

4年生 社会科『住みよいくらしとごみ』より、GT学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月2日(木)、社会科の『住みよいくらしとごみ』の学習からGT(ゲストティーチャー)として、西北環境局の方に来て頂きました。
 最初に、パッカー車の特徴について教えて頂きました。

ホタルの夕べについてのお知らせ

明日、予定しておりました3年生のホタルの夕べですが、
ホタルの成長が遅れているため、6月30日(木)に延期となりました。

また、夜に行われていたホタルの夕べ(観賞会)も行わず、
子どもたちの学習時間に観察することとなっております。

ご理解の程、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2

熱中症に気を付けましょう

画像1 画像1 画像2 画像2
 体重測定時に「熱中症」についての保健指導を行いました。映像を見ながら大切なことを確認し、厚さ指数についても話しました。
 映像と同じ内容の冊子を指導後に持ち帰っています。ご家庭でもご覧いただき、熱中症対策ができるようにしていきましょう。水分補給ができるように、水筒の準備もお願いします。

保健室より

教えるということ

 教えるということ、

 それは教師が学び続けること、

 子どもたちからたくさんのことを学びました。

 5月31日(火) 国語科研修会 
 
 
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 あさがおの成長記録

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生のあさがおが、順調にすくすく成長しています!

先週、あさがおの観察日記を書きました。
あさがおの芽が出たときの自分の気持ちも書きました。

「うれしかった」「かんどうした」「びっくりした」などと、いろんな気持ちを発表していました!

毎日の水やりのお世話も頑張っています◎


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/22 5年林間学習
夏休み学習教室(4年)
夏季休業
7/25 ICT教育アシスタント来校
夏休み学習教室(5年)
夏季休業
7/26 口座振替日
夏休み学習教室(3年)
夏季休業
7/27 夏季休業
7/28 夏季休業