2年生遠足

天王寺動物園に到着です。

さる→かば→ライオンです。

ライオンはずっと寝てたけど、最後に起き上がってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足

今日は2年生の遠足です。
遠足日和ではないかもしれませんが、気持ちの準備は万端です。

めいっぱい楽しみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ごはん ・牛乳 ・鶏肉のからあげ ・中華スープ ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ  です。

チンゲンサイともやしの甘酢あえは、砂糖、米酢、うすくちしょうゆで味付けした、さっぱりとしたあえものです。

給食たんけん

今日は、みんなに大人気の「鶏肉のからあげ」です。
カラッと揚がって、とてもおいしいですよ。クラスごとに重さを量って、分けて入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〇 児童朝会(1) あいさつからはじまること…

画像1 画像1
今週で、4月最後の児童朝会です。1年生は、入学式。2〜6年生は、始業式から今年度がスタートしました。今振り返ってみると、緊張感でいっぱいでした。この時の気持ちを大切にしてほしいです。
あいさつをすることはどうして大切なの? あいさつは、仲良くなるための最初の一歩です。あいさつが話すきっかけになります。たくさんの人とあいさつをして、お互いの心を開き、知り合えるように、たくさん話ができるといいですね。

係りの先生から、今月の目標「やくそくを守ろ」今週の目標「右側通行をしよう」について、話がありました。今週は、雨の日が多いです。廊下、階段では、右側通行を守り、安全な生活を送ってください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31