学習参観・懇談会への参加ありがとうございます。いよいよ運動会の練習が始まります。

「白馬」

5年1組では、書写の時間に毛筆で「白馬」を練習していました。まずはお手本をなぞってウォーミングアップ、次に目をつぶって1分間心の中で数え落ち着いて、いよいよスタートです。「白」と「馬」を比べると、画数や字の中の空間の広さが対照的なので、字の大きさに気をつけなければバランスが悪くなるようです。素敵な清書はできたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

新生物発見!

4年生は図画工作科で「新生物発見!」に取り組んでいました。色画用紙を2つ折りして、大型テレビの映像を参考に切り込みを入れていきます。画面に「わ」と書かれている部分には特に注意が必要なようです。山折り谷折りに気をつけながら、ていねいに開いてみると「あら不思議」見事に新生物が誕生したように見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャリアパスポート

3年生は総合的な学習の時間にキャリアパスポートを作成していました。キャリアパスポートは児童の成長の跡を小学校入学から高校卒業まで1冊のファイルに収める文部科学省の取り組みです。3年生の学年が始まった時期に立てた目標と1学期が終わる今の時期の自分を比べ、できることがどれだけ増えたのか確かめていました。ご家庭でも、どれだけ成長したのかお話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書ノート

2組では朝タイムに読書に取り組んでいました。児童は読んだ本の題名を「読書ノート」にしっかりと記録しています。また、2年生になったので、本の内容も一言書き足すようにしています。読書ノートには、大阪市の図書館から配布されたものと、大阪府書店組合が出されたものの2種類があります。まずはこの1年で100冊読むことを目指してがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ザリガニの 名前を つけよう

2年1組では、教室でいろいろな生き物を飼っています。その中には、ザリガニも3匹います。本時では、ザリガニの名前について話し合っていました。「レオン」「ゴールド」「キング」など強そうな名前が多いです。中にはお友だちの名までをつけたがる児童もいます。多数決で3匹のお名前が決まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31