プール学習 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は3年生のプール水泳学習の様子です。
バタ足の練習風景です。
プールサイドに腰かけて、太ももから力強く!
バレリーナのような足先で!

プール開き 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目は6年生のプール開きでした。
さすが6年生、はじめにこれまでの確認をした後は、横を使ってのけのび・バタ足・クロール等どんどん泳いでいました。

6年生の最終目標はクロール・平泳ぎ25m完泳です!
がんばってね!

他の学年の水泳授業の様子も、明日以降アップしていきますね。

さあ、プール開きだ!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校では本日からプール水泳授業が始まりました。
早速2時間目、1年生からスタートです。
1年生は入水のルール確認と、実際に入水してから音楽にあわせて水慣れの運動をしました。
いよいよ夏本番!といったところですね。

令和4年度 PTA総会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日はPTA総会を行いました。
3年ぶりに集まって行うことができました。
議事・新転任教職員紹介等を行い、その後、各委員会に分かれて今後の話し合いを行いました。

今後とも、PTA活動にご理解・ご協力よろしくお願いいたします。

熱中症対策

画像1 画像1 画像2 画像2
梅雨も終わりに近づき、今日は夏の到来を感じさせる暑さです。
本校では、市から送られてくる熱中症予防指針に合わせて、職員室、運動場に写真のような掲示を出しています。また、適宜水分補給するよう、指導しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31