令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。 令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
7/22 自主学習教室・図書館開放
ひらひら
7/22 今日の予定
小物づくり だ〜いすき(*^_^*)
まだまだきれいなヒマワリ
7/21 自主学習教室・図書館開放
キャッチボール
7/21 今日の予定
今日の自主学習教室・図書館開放
ラジオ体操初日
7/20 今日の予定
ラジオ体操 7/20〜7/29
1学期 終業式2
1学期 終業式
わたしと家族(4年)
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
湖(6年)
5時間目、6年生が毛筆の学習をしていました。書いていたのは「湖」。さんずい・古・月のバランスを考え、集中して書いていました。少しアドバイスをするだけでみるみる成長する子ども達です。
オジギソウとこんにちは(*^-^*)
1年生が学習園にいたので、「ここにオジギソウがあるから、順番にさわってごらん。」と声をかけました。1年生のかわいい指先がオジギソウにふれると、葉っぱがおじぎをしていきます。「おもしろ〜い!!」と興味を持ってくれました。
7/13 今日の給食
今日の献立は、牛丼、きゅうりのしょうがづけ、大福豆の煮もの、牛乳でした。
今日のクイズの答えは1番〇、2番×、3番〇、です。
もやしは、畑ではなく、水耕栽培で暗いところでビンなので豆を発芽させて、10日間くらいでできます。
えのきたけは、ビタミンB1、ビタミンD、食物せんいなど含み、とても低カロリーで、給食では、みそ汁などによく使われます。
1年生の3倍です!!
学習園のヒマワリの横に1年生が立つと、ヒマワリの高さは1年生の3倍ほどあります。間引きをしてからどんどん伸び続けて3mは超えているように見えます。花も咲き始めより日に日に大きくなってきました。何個タネができるでしょう?
講堂横のヒマワリも可愛く咲き続けています。
4年 外国語活動
今日もモリスさんに教えて頂き、時刻の学習を英語で学びました。
8 / 124 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:10
今年度:12504
総数:223425
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
安全マップ
安全マップ
大阪市公表資料
大阪市いじめ対策基本方針
家庭学習向けサイト
おうちで学ぼうNHK for School
ちびむすドリル
新ネットレ式漢字
新ネットレ式算数
新ネットレ教室(スマホ用アプリ)
理科ネットワーク
自由研究のテーマ探しに(ベネッセ)
自由研究の進め方(Gakken)
社会科(日本文教出版)
ネット社会の歩き方
プログラミン(文部科学省)
大阪市ホームページ
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
学校安心ルール
東っこみんなのルール
運営に関する計画
令和4年度 「運営に関する計画」
令和3年度 「運営に関する計画」最終評価
携帯サイト