1、2年 水遊び
この前から計画していた、2学年合同の水遊びを本日中庭で行いました。
自分たちで作ったおもちゃで遊んでいました。とても楽しそうで、歓声が響き渡っていました。
濡れた服は着替えて、風邪をひかないように気をつけています。
【お知らせ】 2022-07-15 12:24 up!
6年 着衣泳
今日はいつものプール指導に加えて、着衣泳に挑戦しました。水の事故から命を守る大切な学習です。
服を着ているまま入水すると、思うように動けない、しんどい、ということを体験しました。また助けらために、ペットボトルを投げてあげたり、そのペットボトルをどう利用すれば浮いて待てるのか、色々試してみました。今日の学習がいきて、水の事故で命を失わないことを願っています。
【お知らせ】 2022-07-15 12:19 up!
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について
このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行います。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立東粉浜小学校 校長 津田 毅
【お知らせ】 2022-07-14 18:51 up!
7月14日 今日の給食
今日の献立は
パエリア、ウィンナーとキャベツのスープ、すいか、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳
です。
デザートは、スイカ!暑い時にはうれしいデザートです。
【お知らせ】 2022-07-14 17:50 up!
4年 プール
雨も降らず、雷も落ち着いたようなので、3時間目から4年生がプールに入りました。
背浮きを上手にできる子が多くて驚きました。1分以上も続けることができる子もいました。何回もチャレンジして、力を抜いて浮くことを覚えていきましょう。
【お知らせ】 2022-07-14 11:32 up!