今日もありがとう!![]() ![]() 7/15 今日の予定2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下校は、5校時終了後14:40です。 15:30〜16:00に、ご家庭でTeamsの接続テストをお願いします。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。 7/15 今日の予定1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/14 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のクイズの答えは全部〇です。 すいか1個を1/64に切る切り方は、まんべんなく均等に中心の甘い部分を食べることができる調理員さんのワザです。 すいかは、アフリカ中部砂漠で4000年前に栽培されていました。その後、シルクロードを通り、中国へ伝わったので、西域から来た瓜という意味から「西瓜(シーグワ)」という名前がつきました。 1個まるごと購入するときは、緑色が鮮やかで皮のしま模様がくっきりとして、ヘタと反対側のおしりの部分が小さいものが良いそうです。 すいかは、子どもたちに大人気でした。 たてわり清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |