ツナっ葉いため

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラの梅風味、ツナっ葉いため、ごはん、牛乳」でした。ツナっ葉いためはツナとだいこん葉(乾燥)を使ったごはんによく合う一品でした。

ツナ:たんぱく質を多く含む魚の加工食品です。
だいこん葉:カロテン、ビタミンCの他カルシウム、鉄などを多く含む緑黄色野菜です。

【中学部】 図書文化委員会の活動

 7月に、中学部の図書文化委員会は、「図書室の利用を促進しよう」という目標に向けて取り組みました。昼休みに大型絵本の読み聞かせをしました。小学校低学年を中心に、本を楽しんでくれました。

 7年生は、図書室への道案内ポスターを作りました。8年生は学年集会で、夏休みに向けて2冊借りようとアナウンスしてくれました。9年生は、9月にポスターを作る予定です。たくさんの児童生徒が本にふれる機会が増えてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 体育 〜ドッジボール〜

 2年生は、プール水泳が雨で中止になった時間に、ドッジボールをしました。前年度より力強いボールを投げることができており、攻守の切り替えが早い展開で試合を進めていきました。一回もボールを投げていない子に、ゆずってあげている子もいました。

 これからも、休み時間などにみんなで誘い合いながら、元気にドッジボールに取り組んでほしいと思います。赤白ぼうしや水分補給など、くれぐれも熱中症対策はしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の食材【切干しだいこん】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き、とうがんのみそ汁、切干しだいこんのゆずの香あえ、ごはん、牛乳」でした。切干しだいこんは、秋だいこんを細く切って、天日で干して水分を13〜15%にしたものです。干すことでうまみだけではなく、栄養価も増えます。生のだいこんと比べると食物せんいやカルシウム、鉄がとても多くなります。

【3年】 国語 〜書道の学習〜

 3年生から、書道の学習が始まっています。筆の持ち方や、ひじの位置に注意して書き出し、ゆっくりとめて、筆を持ちあげる練習を繰り返しました。集中力を保って、ていねいに書き進めることができました。

 2学期になると、筆の角度を変えながら書く字も出てきます。自分が満足できる字が書けるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/27 図書開放(9:00〜12:00)
中:夏季活動(10:30〜12:00)
7/28 図書開放(9:00〜12:00)
中:夏季活動(10:30〜12:00)
7/29 図書開放(9:00〜12:00)
中:夏季活動(10:30〜12:00)