【2年生】算数「水のかさ」子ども達がミニトマトに水をあげるときに使うペットボトルは500ミリリットル、給食の牛乳は200ミリリットル、大きな牛乳パックは1000ミリリットル…。 床や机は水びたしでしたが、子ども達は楽しそうに水のかさをはかっていました。 今日の給食 7月11日(月)
7月11日(月)のこんだては「さけのつけ焼き、みそ汁、とうがんの煮もの、ごはん、牛乳」です。
とうがんは夏にとれる野菜ですが、切らずに丸ごと置いておけば、冬まで保存できる、ということから「冬瓜」という名が付きました。 鶏肉と合わせてしょうがを効かせただしで煮て、とろみをつけて仕上げています。あっさりとした味わいで暑い夏にぴったりのこんだてです。 【1年生】プールすいえい2 7/11カニ歩き、カンガルージャンプ えんぴつになって伏し浮き イルカジャンプ どんどん、できることが増えています。 【1年生】プールすいえい1 7/11水着に着替えて、芝生広場に集合。 準備体操⇒シャワー⇒バディ確認⇒入水 水中での体操 そして、忍者学校へ 7月11日 児童朝会(放送)今日は朝まで降っていた雨で運動場が使えなかったので、放送による朝会です。 〇校長先生のお話 先週はいろいろなことがありました。特に、金曜日、安倍晋三元首相が銃撃されて亡くなったことは大きなニュースでした。どんなことでも、暴力では解決しません。学校の中でも、いろいろな人がいて、その人たちと十分話し合いながらいろいろなことを決めています。友達ともそうですね。「暴力で解決することはない」ということを、もう一度皆さんで考えてほしいと思います。 今日晴れていたら、今まで練習してきたラジオ体操を、音楽に合わせて全部通してしてみようと思っていましたが、残念ながらできません。11番目の運動のワンポイントレッスンをします。 〇ワンポイントレッスン 11番目の運動は、ジャンプの運動です。初めの4回は軽く、5・6・7・8は開いて閉じるときに強く蹴るのがポイントです。 最後は腕を広げて終わり、次の運動につなげます。 〇環境委員会からのお知らせ 環境委員会が週1回している掃除点検で、よかったところと改善するところを、担任の先生に手紙で伝えています。これからも掃除がきれいにできるように、参考にしてください。 〇健康委員会からのお知らせ 健康委員会では、みなさんの睡眠について調べています。アンケートを配りますので、協力お願いします。 〇担当の先生からのお話 先週は廊下階段を静かに歩いている人が多くてよかったです。言葉遣いにも気を付けている人が多くみられて、よかったと思います。まだ、時と場合によって正しい言葉遣いができていない人もいるので、一学期終了まで、正しい言葉遣いをしてください。 |
|