【8年】 学習の様子
8年生の教室をのぞいてみると、2組は家庭科、1組は理科の学習をしていました。家庭科では、6つの基礎食品群について学び、食品と栄養素の関係を知ることができました。
理科では、動物の体のつくりとはたらきについてふり返り、体の不調に、どの器官が関わっているのか考えました。そして、治療を行う病院にどのような種類があるのか話し合いました。 家庭科も理科も、自分たちの身近な生活と結びつけながら学習を進めています。2学期の学習でも、主体的に考えを広げたり深めたりしましょう。 今日の食材【もやし】1学期の給食は、本日で終了です。 2学期の給食は、8/26(金)からです。 【1年】 音楽 〜カスタネットを使って〜
1年生は、音楽の授業でカスタネットを使いました。リズムに合わせて上手にたたきました。入学してから、多くのことを学習した1学期でした。1つの共同体で生活する中で、社会性も身につけてきました。
これから先も、どんどん成長していく1年生の姿を期待しています。 【4〜9年】 スマホ安全教室
4〜9年生が、スマホ安全教室にのぞみました。オンライン形式で、携帯電話やSNSを使う際のマナーやトラブルへの対処方法などを学びました。防犯や安全に役立つ使い方をあらためて学習し、夏休み前に意識を高めることができました。
ご家庭でも、スマホの使い方やゲームの時間、ルールなど、再確認していただけたらと思います。 暑くて食欲がない時は…カレー、こしょうなどの香辛料やにんにく、しょうが、パセリなどの香味野菜は食欲を引き出す効果があります。 酢やレモンなどのすっぱい味は、食べ物の消化をよくしたり、疲れをやわらげたりします。 今日は鶏肉のからあげに【しょうが、にんにく、こしょう】、きゅうりとコーンの甘酢あえに【米酢】を使っていました。 |
|