国語科研修会 6月6日![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業に向けての取り組みです。 先生たちもしっかり学習しています。 給食風景 3年 6月6日
今日の献立
ごはん 牛乳 鶏肉のおろし醤油かけ 味噌汁 野菜炒め です。 今日の野菜炒めには、ツナ缶を使っています。 マグロのことを英語で「ツナ」といいます。 体を作る基になる、タンパク質を多く含んでいる魚です。 みんなでしっかりいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数 2年 6月6日![]() ![]() ![]() ![]() デジタルドリルに挑戦していました。 みんなとてもうまく使っていました。 理科 3年 6月6日![]() ![]() ![]() ![]() キャベツの苗も一緒においてあります。 早く成虫になるのが見たいです。 算数 5年 6月6日
今日は、算数の授業を3つのクラスに分けて学習しました。
しっかり学習が定着するようにしています。 集中して取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |