令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

児童会目標

画像1 画像1
 今年の児童会の目標です。管理作業員さんが玄関に掲示してくださいました。

植物の葉の栄養分

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 植物の葉に日光が当たるとどんな栄養ができるのか?たたき出し法で調べます。6年生は、光合成によってできる栄養について調べました。ヨウ素でんぷん反応できれいに出ましたね。

キャッチバレーボール 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ネット型の学習は技能を身に付けるのが難しいですが、全員ボールを扱えているのがすごいです。これだけできると楽しいですね。「ナイス、ドンマイ」など声もとてもすばらしい。

キャッチバレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が「キャッチバレーボール」の試合をしていました。ボールを上にあげるのや、相手コートに返す技術などとてもレベルが高いです。

なかよしことば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教室に「なかよしことば」が掲示されていました。とてもすてきな言葉がいっぱいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/2 いきいき百歳体操(10:00〜11:00 多目的室)

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

いじめ防止基本方針

学習者用端末

がんばる先生