北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

たべもののなまえやはたらきをしろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生で食育の授業がありました

今日のテーマは
「食べ物の名前や働きを知ろう」

大型モニタに映し出される画像や黒板を見ながら
元気いっぱいに答える1年生

お家の人にも学習したことを紹介してね!

7月14日(木)の給食

7月14日(木)の給食は

豚肉とじゃがいもの煮もの
オクラの梅風味
ツナっ葉いため
ごはん
牛乳

食物繊維が多く腸の働きをよくするオクラと
疲労回復によい梅
暑い夏を乗り切る食べ物としての相性抜群

そこに調理員さんの子どもたちへの思いも加わったオクラの梅風味
感謝の気持ちをいっぱいにして いただきます

7月14日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
7月14日(木)の給食は

豚肉とじゃがいもの煮もの
オクラの梅風味
ツナっ葉いため
ごはん
牛乳

食物繊維が多く腸の働きをよくするオクラと
疲労回復によい梅
暑い夏を乗り切る食べ物としての相性抜群

そこに調理員さんの子どもたちへの思いも加わったオクラの梅風味
感謝の気持ちをいっぱいにして いただきます

What time is it ?

画像1 画像1
画像2 画像2
What time is it?
映像とともに流れる英語の聞き取り

何時に何をしているか?

何回も聞き直しながら
聞き取ろうと一生懸命

7月13日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
7月13日(水)の給食は

鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き
とうがんのみそ汁
切干だいこんのゆずの香あえ
ごはん
牛乳

夏野菜なのに「冬瓜」
冬まで保存がきくという理由からこの名前が付いたそうです
そんな「冬瓜」は日本料理によく登場してくる伝統的な食材
一方「切干だいこん」も伝統的な日本料理
どちらも、料理する人の腕に味が大きく左右される食材

今日の給食はそんな日本の食文化を給食調理員さんのみごとな腕でおいしく体験できるものでした
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

運営に関する計画

学校協議会

北鶴橋小学校の学校づくり

お知らせ

がんばる先生支援

学校安心ルール

いじめ防止に関する項目