4月のせいかつもくひょうは 「げんきよくあいさつを しよう」です

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、中華煮、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、もやしの中華あえです。
中華煮は、豚肉やたっぷりの野菜を中華味に仕上げた、子どもたちにも人気の料理です。

進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
9年保護者の方々を対象に、進路説明会を開きました。
皆さん、進路指導主事からの説明を熱心に聞き、メモをとっておられました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、和風焼きそば、オクラの甘酢あえ、オレンジです。
オクラは、輪切りにすると星の形がかわいい夏野菜です。この「オクラ」という名前は、実は英語です。「okra」と表します。

5年生 研究授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生 理科の研究授業の様子です。
「ヒトの誕生」について、植物や魚などとの違いについて班で相談して考えました。

1年生 図工「ねんど」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工の授業風景です。
今日は、副校長先生が授業をしました。
ねんどで「おすし」をつくりました。
おいしそうにできたかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/10 学校閉庁日

校長室より

南風

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

お知らせ

安心・安全

学力・体力

PTA関係