チーム北巽 朝ごはんチャレンジ!

画像1 画像1
だんだん朝起きる時間が遅くなってきた・・・という人はいませんか?
毎日牛乳を飲んでいますか?給食では毎日牛乳を飲んでいますが、おうちでは飲まない。という人もいるかもしれませんね。

成長期の皆さんにとって、食事は体を作る材料であり、楽しみでもありますね。

先生たちの写真を見て、「おいしそう!」「食べてみたいな♪」と思ったら、ぜひ自分でも作れるものは作ってみてくださいね。夏休み中だからこそできることに、たくさんチャレンジしてください!

チーム北巽 朝ごはんチャレンジ!

画像1 画像1
「かんたんホットドッグ」
市販のパンに焼いたウインナーをはさみました。カレーパウダーで味付けしたキャベツがシャキシャキ!身体もシャキシャキ!!
牛乳+ミルメーク=カルシウム、ビタミンCです。

チーム北巽 朝ごはんチャレンジ!

画像1 画像1
あまりものレトルトカレーとワカメオクラ中華スープです。
カレーライスは、炊いたご飯にレトルトカレー、余り物のシメジ、豚バラ、ニンジンをニンニク醤油で炒めたものをトッピングしました。卵は6分30秒で半熟になります。
スープは乾燥ワカメをもどして、オクラを切って、入れただけです。中華スープの素で味をつけ、ゴマ油少々、最後にゴマをふりかけて完成です!
できるだけ食器の数を減らすと、洗い物の手間もはぶけていいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31