【3年生】7月7日 プール学習

教頭先生も指導しています。
画像1 画像1

【給食】7月7日

・・
画像1 画像1
画像2 画像2

【公開授業 2年生 たんぽぽ】7月7日 図画工作

公開授業は、すべての先生が年一回、必ず実施します。指導力向上の研修の一環として行うものです。今日は、2年生のたんぽぽ学級で公開授業をしました。
 単元名:着地ねこを作ろう
 目標:制作活動を喜び、楽しむことができる
・・・
手順に従って工夫しながら上手に作品を作ることができました、「着地ねこ」を高く投げ上げてもうまく着地する「ねこ」に歓声があがります。授業の終わりには、お互いの作品の良いところ、自分の作品で工夫したところなどを発表しあいました。「“ねこ”に名前をつけてあげよう!」という友達の提案に「それ、いいね!」と賛成の声。
楽しい学びの時間になりました。

※図画工作の指導内容(学習指導要領から抜粋)
〇絵や立体、工作に表す活動を通して・・・
 ・感じたこと、想像したことから、表したいことを見付けることや、
  好きな形や色を選んだり、いろいろな形や色を考えたりしながら
  どのように表すか考える。
 ・身近で扱いやすい材料や用具に十分に慣れるとともに、
  手や体全体の感覚などをを働かせ、表したいことを基に
  表した方を工夫する。
画像1 画像1

【1年生】算数 7月7日

7月6日のホームページの記事で、2年生の算数「測定」について、アップしました。

【2年生】7月6日 算数 測定「時間の単位」

今日、1年生も「測定」の学習をしていました!
≪たてとよこでは、どちらがながいでしょう≫

1年生では「身の回りにあるものの特徴を量に着目し捉え、量の大きさの比べ方を考える力」を養います。

***
義務教育での9年間、算数(数学)では、次の領域に分けて資質・能力を養います。

A 数と計算
B 図形
C 測定
Dデータの活用
上記の4つの領域に共通して「学びに向かう力・人間性等」を養います。

画像1 画像1

【登校の様子】7月7日

暑い一日になりそうです。
一年生!なかよしです!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

非常変災時の措置について

学校協議会