3年 福祉体験
3年生では、出前授業がありました。
福祉体験ではアイマスク体験、高齢者体験、車いす体験の3つを体験しました。 体験を通して、子どもたちは『介助される側の不安』や『介助することの難しさ』などを知りました。また、相手の立場に立って行動することの大切さについて学ぶ事ができました。 社会福祉協議会、地域包括推進委員、地域のみなさま、ほんとうにありがとうございました。 6年防災学習
本日、大正区役所の方が来られて、防災出前講座をしてくださいました。まず、自然災害についてどのようなものがあるのかや地震のタイプと特徴を学びました。次に津波避難マップを使って、避難時に危険だと思う場所やその理由を考えたり、津波避難施設までのルートをマップに書いたりしました。
本日の学習で、子どもたちもいざという時のために日ごろの備えの大切さを感じたと思います。 [Image.jpeg][Image.jpeg][Image.jpeg] 7月5日 給食☆みそ汁 ☆きゅうりの甘酢づけ ☆ごはん ☆牛乳 「豚肉のたつたあげ」は、豚肉にしょうが汁、料理酒、こいくちしょうゆで下味をつけ、片栗粉をまぶし、なたね油であげます。 「みそ汁」は、とうふ、かぼちゃ、たまねぎ、オクラ、えのきたけを使用したみそ汁です。 「きゅうりの甘酢づけ」は、ゆでたきゅうりを砂糖と塩、米酢、うすくちしょうゆを合わせた調味液につけます。 みんなおいしくいただきました♪ 6年 出前授業「スナックスクール」1
7月1日に、カルビーによるスナックスクールの出前授業をしていただきました。
まず初めに、実際にポテトチップスを食べたい分だけお皿に出して、それが適量なのかを見てみました。 「一袋全部を食べたい!」 「半分ぐらいにしておこう。」 と班で話し合いながら計量しました。 はかりを見て、子どもたちはび 子どもたちは、思っていた以上に少ないお菓子の量にとても驚いていました。 7月4日 給食☆鶏肉とてぼ豆のスープ煮 ☆じゃがいもとトマトのチーズ焼き ☆もやしとコーンのソテー ☆黒糖パン ☆牛乳 「鶏肉とてぼ豆のスープ煮」は、鶏肉を主材に、食物繊維と鉄が豊富に含まれているてぼ豆などを使った洋風の煮ものです。 「じゃがいもとトマトのチーズ焼き」は、児童に毎回好評な献立で、夏にたくさんとれる生のトマトを使っています。下味をつけたベーコンとじゃがいも、トマトにチーズをのせて、焼き物機で焼きます。焼くことでトマトの酸味がやわらぎ、チーズ、じゃがいもともよく合います。 「もやしとコーンのソテー」は、コーン、もやしを綿実油でいため、塩、こしょう、ウスターソースで味つけした洋風のいためものです。 みんなおいしくいただきました♪ |