可搬式消火ポンプ/3年生この訓練のために先週各クラスの男子保健委員が、消防署に赴き事前の訓練を受けてきました。 今日は、その成果を披露する日です。 5人が整列。指揮者の号令よろしくキビキビした動きでホースを放水位置まで接続・延長完了。放水の合図よろしく可搬式消火ポンプを始動させたのですが、ここでエンジントラブル発生。消防署員さんの懸命の整備も及ばず急遽、ポンプ車から給水しての放水となりました。炎に見立てたコーンを一瞬にして吹き飛ばして、無事に事前訓練の成果を発揮してくれた5人の保健委員の皆さんに拍手でした。 人は経験することによって、行動の仕方を学習します。 今日の経験を始まりとして、今後も経験を繰り返すことで、緊急時の行動が自然に行えるようになることを願っています。 お世話になりました。住之江消防署員の皆様に感謝いたします。 ありがとうございました。 水消火器/2年生訓練前の消火器の噴霧時間は?届く距離は?の質問に正答を連発し、消防署員さんを驚かせていました。 応急処置/1年生いざというときは、いつ訪れるかわかりません。それでもいつかのために、みんなでしっかり学ひました。(必要ないことが一番です) 避難訓練/火災想定いざという時のために素早く避難して命を守る行動ができるように「お・は・し・も」を合言葉に避難しました。 「お・は・し・も」とは、「押さない・走らない・喋らない、戻らない」 です。 今日は、全員の避難完了まで4分を過ぎてしまい、前回より時間がかかってしまいました。 次回は、「お・は・し・も」のもと避難時間が短縮できるように頑張りましょう。 その後、3学年が分かれて、応急処置訓練・水消化器訓練・可搬式ポンプ訓練を行いました。 7月7日(木)今日の給食カボチャのミートソースグラタン、スープとオレンジでした。 カボチャのミートソースグラタンなカボチャが甘く、とても美味でした。 今日も美味しい給食をありがとうございました。 |
|