平和学習!折り鶴に祈りをこめて(7/20)77年前の夏、日本で何が起きたのかを知り、戦争は2度としてはいけないこと、平和とは何か、自分にできることは何かを考えました。 6年生からは、広島の修学旅行で捧げる折り鶴について、全校のみんなに協力のお願いがありました。 その後、6年生が折り鶴の作り方について各教室に説明に行き、みんなで折り鶴を作りました。 困っている子にはさっと手を伸ばし優しく教える6年生。 「ありがとう」とお礼を言う1〜5年生の姿に、生江小学校はなんてステキな学校だろうと改めて感じました。 8月には平和を祈る日がたくさんあります。 ご家庭でもお話ししていただき、ともに平和を祈りましょう。 高学年 ジュニア防災隊任命式!(7/20)コロナ禍になるまでは毎年5・6年生が生江地域のジュニア防災隊として委嘱状を授与されていました。 そして今日、3年ぶりでしょうか? 学校長より5・6年生が授与されました。 地震があった時、災害があった時、地域の方の避難に携わるという重要な役割です。 10月15日には防災訓練や防災学習を行う予定でいます。 その際、ジュニア防災隊として訓練ができたら…と考えています。 『みんなが地域の力となる!!』 という校長先生の言葉を真剣に聞き、その意味をしっかり受け止めていた32名の防災隊員、立派でした。 3年 終業式&夏休み最後は、教室もピカピカにして、1学期を終えました。今日から、夏休みです!! 2学期への準備期間として、1学期の復習、家族の時間を大切にいろいろな経験ができる1ヶ月にしてください! プール開放でもみんなに会えるのを楽しみにしています。 1学期最後の給食! 7/19今日からは、しばらく給食がお休みになります。 そして、毎週土曜日18時に更新されているラジオ給食もしばらくお休みになります。 6年生は、毎日ラジオ給食を給食の時間に聞いています。 このラジオ給食では、栄養に関することだけでなく、雑学として、おやつの歴史や食べるタイミング、そして、水中毒のことなど、毎週さまざまな情報を皆さんにお届けしています。 ラジオ給食では、1学期の給食を合計して61日分を紹介しました。 これだけ、食育に関して取り組んでいる学校は他にはないと思います。(実は、毎週1本の動画を作るのに合計10時間かかっています、、。) そして、6年生に関しては、毎日ラジオ給食を聞いているので、おそらく大阪市で1番給食のことをよく分かっていると思います。 しばらく、ラジオ給食はお休みですが、筋トレ動画や、給食作ってみた動画を夏休み中にアップしようと思いますので、是非とも、お子さんと一緒に見てほしいと思います。 「ラジオ給食第19弾」 「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)
このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。学校の安全を確認しておりますので、明日からの学習会・プール開放も予定通り行います。また、いきいき活動も行われます。
ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただき、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡くださいますようお願いいたします。 急な連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。 この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。 大阪市生江小学校 校長 中山寿男 |