私たちの目標 誠実 努力 忍耐
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
部活動
事務室
教職員
新規カテゴリ
最新の更新
女子バスケットボール部 保護者会
平和人権学習 リハーサル
新型コロナウイルス感染症の発生と今後の対応について(8月5日)
新型コロナウイルス感染症の発生と今後の対応について(8月2日)
新型コロナウイルス感染症の発生と今後の対応について(7月27日)
夏のサタスタ/3日目
夏のサタスタ
新型コロナウイルス感染症の発生と今後の対応について(7月26日)
濃厚接触者と特定された児童生徒等の出席停止期間の変更について
7月26日(火)部活動
新型コロナウイルス感染症の発生と今後の対応について(7月25日)
7月26日(火)の1年生の夏季補習について
新型コロナウイルス感染症の発生と今後の対応について(7月23日)
新型コロナウイルス感染症の発生と今後の対応について(7月22日)
新型コロナウイルス感染症の発生と今後の対応について(7月21日)
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
回想:レクレーション10/1年生一泊移住
紙飛行機に乗せて…では、「飛んでけ〜」の掛け声と共に一斉に各クラスの代表者が紙飛行機を飛ばしました。
前に飛ばずに後ろに飛んでいったクラスもあったようです。
優勝目指して前向きに頑張りましょう。
回想:レクレーション9/1年生一泊移住
紙飛行機に乗せて…の第2戦目がはじまりました。
回想:レクレーション8/1年生一泊移住
紙飛行機に乗せて…が始まりました!
どのクラスが一番遠くまで飛ぶ紙飛行機を作れるでしょうか?
回想:レクレーション7/1年生一泊移住
新聞紙タワーのトップは4組でした!
回想:レクレーション6/1年生一泊移住
新聞紙タワー頂上決戦、どのクラスもトップを目指して頑張っています!!
応援にも思わず力が入ります!
57 / 73 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
63 | 昨日:89
今年度:53581
総数:728615
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/8
平和人権登校日
8/11
山の日(祝日)
8/12
学校閉庁日
8/13
休日
8/14
休日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツィッター
「DREAM(大阪私立高等学校紹介)
「大阪府公立高等学校・支援学校」検索ナビ『咲くナビ』
子どもの学び応援サイト(文部科学省)
学校園など
住之江区役所
大阪市立安立小学校
大阪市立敷津浦小学校
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
いじめ防止基本方針
令和4年度 大阪市立住之江中学校「学校いじめ基本方針」
学校安心ルール
住之江中学校 「学校安心ルール」
学校評価
令和4年度 運営に関する計画
学校協議会
第1回 学校協議会 報告
事務室より
学校徴収金(7月分)の納入について
学校徴収金の納入について
令和4年度 学校徴収金 口座振替日及び振替金額一覧表
令和4年度 1年生徒費 収入及び支出の明細
令和4年度 2年生徒費 収入及び支出の明細
令和4年度 3年生徒費 収入及び支出の明細
給食献立表
7月の献立
食育通信
食育通信 7月
食育通信 6月
食育通信 5月
食育通信 4月
携帯サイト